Jomtien Beach Condominium(ジョムティエン・ビーチ・コンド)は1993年竣工、全5棟・3,700ユニットと大規模。ビーチまで徒歩約6 分、共用プール・フィットネス・24時間セキュリティ完備。賃貸価格や投資利回り、外国人購入可否を詳しく紹介!

✅ 基本情報|Jomtien Beach Condominiumとは?
Jomtien Beach Condominium はパタヤ・ジョムティエン地区に位置し、1993年6月完成の18階建て × 3~5棟構成、合計約3,700ユニットからなる大規模コンドミニアムです。
- 階数(Number of Floors): 建物によって18階(一部は15階)
- 建築年(Year Built): 1993年6月完成
- ユニット数(Total Units): 約3,700戸
セントラルパタヤより少し南、海沿いに建ち、長年にわたる居住実績があります。
🏢 施設・ファシリティ(Facilities)



- 共用プール×2(2 Communal Swimming Pools)(ガーデンに囲まれ)
- フィットネスジム(Communal Gym)
- バーベキューエリア・バー・レストラン
- 子ども用遊び場/屋内キッズスペース(Kids’ Playground)
- 駐車場(屋外・多層駐車場・一部個別ガレージ)
- 24時間セキュリティ、CCTV、キーカード制エレベーター
- 高層高速リフト2基/各棟ロビー完備
ロビー、商業スペース(マッサージ、コンビニ等)も充実し、生活利便性が高い構成です 。
💰 賃貸価格帯(Rental Price Range)
賃貸価格は築年数を踏まえてリーズナブルで、**月額7,000〜28,000バーツ(一部15,000スタート)**の範囲でスタジオ〜2ベッドまで揃っています。
部屋タイプ | 月額バーツ | 日本円換算(@4.2円 / 1 THB=4.2円換算) |
---|---|---|
スタジオ(約30–35㎡) | 約7,000〜15,000THB | 約29,400〜63,000円 |
1ベッド(約57㎡) | 約15,000〜20,000THB | 約63,000〜84,000円 |
2ベッド(約64–88㎡) | 最大約28,000THB | 約117,600円 |
高層階や海ビューのユニットは上限へ。スタジオで7,000THB〜とコスパ高です 。
🛏️ 部屋タイプ(Unit Types)
- スタジオ(Studio):30–35㎡
- 1ベッドルーム(1 Bedroom):約52–101㎡(多くは57㎡前後)
- 2ベッドルーム(2 Bedroom):約64–127㎡(大型ユニットもあり)
オーナーによって内装は多様(シェル→改装型ユニット多数)。※ユニットごとに間取りや設備の差があります 。
📍 立地の特徴(Location Features)
- ジョムティエンビーチまで徒歩約6分(約450m)。
- セントラルパタヤ中心部へは車で約10〜15分。静かで家族向けのエリアとして人気のジョムティエン地区に所在 。
- 安価で海近というバランスの良い利便性が魅力です。
Located in a quieter family-oriented beachfront zone yet still within easy reach of Central Pattaya.
🚕 アクセス方法(How to Access)

- ソンテウ(Songthaew): ジョムティエン・ビーチロード沿いで乗降可能、通常10THB程度。
- Grabアプリ: セントラルパタヤから10〜15分程度、50〜70THB前後を想定。
- 他: バンコクやU‑Tapao空港から直通バス停も徒歩圏。
🏬 周辺施設(Nearby Facilities)
- Central Festival Pattaya Beach(約3 km)(東南アジア最大級のビーチフロントモール) 。
- Terminal 21 Pattaya(約8 km)(車でアクセス可能)
- Bangkok Hospital Pattaya/Pattaya Memorial Hospital(車で7–10分) 。
- Jomtien Fruit & Vegetable MarketやJomtien Night Marketも徒歩圏。コンビニ・マッサージ店多数。
💹 投資の観点(Investment Insights)
- 外国人購入可否: 外国人名義枠(49%)で購入可能。大規模・老舗物件として安心感あり。
- 利回り(Rental Yield):
- 長期賃貸:年間約5〜7%程度(平均家賃水準と需要による)
- 短期賃貸(Airbnb系):8〜10%程度狙える可能性も(年中客層安定)
- リスク: 築年の古さによる修繕費の負担と空室率の上昇リスクはあるが、価格帯の手頃さから安定需要あり。