
雨季のパタヤは「せっかくの旅行が台無し…」と思われがちですが、実は工夫次第でしっかり楽しめるんです。この記事では、雨季(5月〜10月頃)でも充実したパタヤ滞在ができる方法をたっぷりご紹介します!
パタヤの雨季ってどんな感じ?

パタヤの雨季は5月〜10月ごろで、1日に1〜2回スコールのような強い雨が降るのが特徴。ただし、1日中ずっと雨という日は少なめ。雨は短時間で止むことが多く、雨宿りすればすぐに再び外出できます。
雨季のパタヤ旅行|メリットと注意点
メリット
- 観光客が少なめで落ち着いて過ごせる
- ホテルや航空券がオフシーズン価格で安い
- 人気スポットも混雑なし
注意点
- スコールで服や靴が濡れやすい
- 屋外アクティビティが制限されがち
- 蚊が多くなるため虫除けが必須
雨の日でも楽しめるおすすめスポット5選
1. セントラルフェスティバル・パタヤビーチ
ビーチ沿いの大型ショッピングモール。飲食店やカフェも充実し、雨の日に最適。
2. アート・イン・パラダイス(3Dアートミュージアム)
屋内で3Dアートと一緒に写真が撮れる体験型ミュージアム。雨でもしっかり遊べる!
3. アンダーウォーターワールド・パタヤ(水族館)
トンネル型の水槽が魅力的な大型水族館。家族旅行にもおすすめ。
4. リラクゼーションスパ&マッサージ

雨の日は無理せず、プロのタイマッサージでゆっくりリラックス。
5. 映画館(SF Cinemaなど)
最新の洋画やタイ映画をゆっくり楽しめる屋内娯楽スポット。
雨季にぴったりな体験アクティビティ
- タイ料理クッキングクラス
- ヨガや瞑想体験(Wat Yansangwararamなどで開催されることも)
- ローカルカフェ巡り(屋内型カフェを選ぼう)
- お土産探し(屋内マーケットやモール内店舗)
雨季の必需品・持ち物リスト
- 折りたたみ傘 or 軽量レインコート
- 防水スマホケース
- 虫除けスプレー
- ビーチサンダル or 撥水スニーカー
- 着替え(特に速乾性の服)
雨の日の移動手段はどうする?
- **Grab(グラブ)**アプリを活用(バイク配車ではなく車タイプ推奨)
- 雨天時はソンテウやバイクタクシーは避けた方が安全
- 長距離の移動はホテルにタクシーを手配してもらうのが安心
雨の日でも楽しめるカフェ・レストラン
- The Coffee Club(セントラルフェスティバル内)
- Hard Rock Café Pattaya(雨でもライブ演奏が楽しめる)
- The Chocolate Factory(ガラス張りの絶景カフェ)
まとめ|雨季のパタヤは「穴場」シーズン!
雨季だからといって旅を諦めるのはもったいない!
しっかり雨対策さえすれば、観光・グルメ・ショッピング・スパなど魅力満載の旅ができます。 オフシーズンならではの空いてるパタヤを満喫しましょう。