 
        以下の施設は、小さな子ども~10代までが楽しめるアトラクションや安全設備が整っていて、ファミリー向き。大人もゆったりできるところを中心にまとめています。

主な施設一覧
施設名からGoogleマップへ
| 施設名 | 場所・アクセス | 見どころ/ポイント | 注意・ヒント | 
|---|---|---|---|
| Ramayana Water Park | パタヤ南側、ナ・チョム・ティアン地区。市内中心から車で20-30分ほど。 | タイ最大級のウォーターパーク。全21のスライド、2つの巨大キッズゾーン、ラジプール(波のあるプール)やレイジーリバー、ダブルウェーブプールなど多彩。ファミリーで1日たっぷり遊べる。 | 混雑しやすい休日・ピークシーズンは避ける。パークが広いので、子どもとは待ち合わせ場所を決めておくと安心。日よけ・UV対策をしっかり。 | 
| Space Water Park (Grande Centre Point Space Pattaya) | ナクルア/パタヤ北側。Grande Centre Point Space Pattayaの敷地内。 | 宿泊者以外も利用可能。テーマ別ゾーンが4つあって、「Flying Rock Zone(巨大スライド等)」「Lazy River」「Kid’s Splash」「Beach Bar付き人工ビーチゾーン」など。水遊び+リラックスの組み合わせが良い。 | 時間帯によってはプールが混み合うので、朝早めか夕方前に行くのが◎。食べ物持参か施設内カフェを活用。足場が滑りやすいところもあるので注意。 | 
| Grande Centre Point Pattaya – Hotel Water Park | Terminal21 Pattaya モールの上にあるホテル併設施設。市内中心部から便利。 | ホテル滞在者には特に便利。子ども向けの浅いプール、スライド、 tipping bucket(バケツがひっくり返って水がざばーっと落ちる)など、子どもが喜ぶアトラクションあり。ジャグジーやカバナもあって、大人がゆったり過ごせるゾーンも。 | 子どものプールは浅めだが、水深のあるところもあるので目を離さないこと。ホテルの宿泊ゲストでないと料金が高めになる可能性あり。 | 
| Holiday Inn Pattaya – Family Swimming Pool | パタヤ市内、Holiday Inn Pattaya の施設。中心地アクセス良好。 | 家族向けのプールに「スプラッシュパッド」「滑り台」など子どもが遊べる設備あり。ミニ水遊び設備も。プールサイドで大人はくつろげるテラスあり。営業時間長めなのでデイユースに適してる。 | ホテルプールなので利用料・条件を事前に確認。天候(雨期)や混雑時間帯を避けるとより快適。日焼け止め・サングラス・帽子など準備を。 | 
| Amari Pattaya – Kids Aqua Park | パタヤビーチロード沿い、中心部。Amari Pattaya のホテル内。 | ホテル内のキッズウォータースライド、小さなパディングプール、水遊びエリアあり。キッズクラブ(The Tree House)も併設で、子どもが遊んでいる間大人はゆっくりできる。アニメーションチームによる子ども向けプログラムもある。 | ホテルゲスト専用エリアかどうかを事前に確認。昼の暑い時間帯は混むため、午前中や夕方の時間を狙う。飲み物・軽食を持っておくと便利。 | 

選ぶときのポイント:子ども連れにとって重要な要素
- 浅さ・安全設備
 子ども用プールが浅い(30-50cm程度)・滑りにくい床・ライフガード配置・手すりありなどを確認。
- 遊具・アトラクションの種類
 スライド・滑り台・スプラッシュパッド・ティッピングバケツ・泡や水しぶきの仕掛けなど、子どもが飽きない仕掛けがあると良い。
- 日よけ・休憩できる場所
 屋根のある場所・カバナ・テラス・木陰などで休める設備。日差しが強いタイでは必須。
- 飲食施設・トイレの利便性
 通路近くやプール脇に簡単な軽食や冷たいドリンクを買える場所があると楽。トイレ・シャワーも清潔なところが望ましい。
- アクセス・料金・混雑具合
 移動時間・交通手段(タクシー・ソンテウなど)、入場料・利用料、ピーク時間かどうかを把握。
具体的な活用術・アドバイス
- 混む時間を避ける:平日・午前中 or 夕方前がおすすめ。
- 持ち物リスト:水着2着(濡れても替えられるように)、濡れたもの入れ、日焼け止め、浮き具、水の飲料、タオル。
- 服装:子ども用水着+ラッシュガード(肌を日差しや摩擦から守る)。サンダルは滑りにくいもの。
- 安全対策:小さい子どもには親が付き添い。着替えや休憩スペースで疲れをとる時間をとる。
まとめ
パタヤ近辺には「大きなウォーターパーク」から「ホテルのキッズプール」まで、子ども連れで楽しめるプール施設が多くあります。遊びのバリエーション・安全性・休憩スペース・アクセス性などを比較して、自分たちの旅行プランに合った場所を選べば、忘れられないファミリーの思い出になるはず。
もしよければ、パタヤ周辺のプール付きホテルベスト5リストも作るよ。それでホテル決める参考になると思う。どうする?
