
この記事でわかること
・ラン島の基本情報
・パタヤからの行き方と所要時間
・おすすめビーチの比較
・1日で満喫できるモデルコース
・旅行前に知っておきたい持ち物と注意点

ラン島ってどんなところ?【Koh Larn 基本情報】

タイ・パタヤから日帰りで行ける人気の離島「ラン島(Koh Larn)」。
美しいエメラルドグリーンの海と白い砂浜、そして手つかずの自然が魅力のスポットです。
バンコクから2時間でパタヤに着き、そこからフェリーで約40分。
アクセスが良く、日帰りでも十分楽しめるのが最大の魅力です。
パタヤからラン島への行き方【フェリー or スピードボート】

移動手段 | 所要時間 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
フェリー | 約40分 | 30バーツ(約130円) | 安くて安心、地元感あり |
スピードボート | 約15分 | 150〜300バーツ | 速くて快適、グループ向き |
おすすめ:初めての人にはフェリーがおすすめ!
フェリー乗り場は「バリハイ桟橋(Bali Hai Pier)」。1時間に1本程度のペースで出ています。
絶対に行くべき!ラン島のおすすめビーチ3選

1. ターウェンビーチ(Tawaen Beach)
- 一番有名&賑やか。
- ビーチチェアや飲食店も充実。
- 海の透明度はやや低めだが、アクセス良好。

2. サマエビーチ(Samae Beach)
- 穴場感があり、静かでリラックス向け。
- サンセットも綺麗。
- 海が非常にクリアで写真映え◎。

3. ティエンビーチ(Tien Beach)
- 白砂が広がる美しいビーチ。
- シュノーケリング向き。
- 自然が多く落ち着いた雰囲気。

日帰りで楽しむ!ラン島おすすめモデルコース

08:00 パタヤ出発(バリハイ桟橋からフェリー)
↓
09:00 ラン島着 → バイクをレンタル(1日200〜300バーツ)
↓
09:30 サマエビーチでのんびり&シュノーケリング
↓
12:00 ビーチ近くで海鮮ランチ(グリルエビやトムヤムクン)
↓
13:30 ティエンビーチで写真撮影&カフェタイム
↓
15:00 ターウェンビーチに移動してアクティビティ(パラセーリングなど)
↓
17:00 フェリーでパタヤに戻る or スピードボートで帰還
旅行前に準備しておきたい持ち物・服装
- 水着・ラッシュガード(海遊びするなら必須)
- サンダル(ビーチで便利)
- 日焼け止め(タイの日差しは強力!)
- タオル&着替え
- スマホ用防水ケース
- 現金(島内は現金払いが多い)
- 飲料水(売ってるが高め)
服装のコツ:Tシャツ+ショートパンツ+ビーチサンダルが定番。
日差し&熱中症対策に帽子とサングラスも忘れずに!
よくある質問【FAQ】
Q. 雨季は避けた方がいい?
→ 雨季(6〜10月)はスコールあり。ただし1日中降ることは少なく、空いているので逆に狙い目でもあります。
Q. 島内にATMはある?
→ 少数ですがあります。ただし不安なら事前にパタヤで現金を準備しましょう。
Q. 子連れでも大丈夫?
→ OKです!ビーチは遠浅で安全性も高く、子ども向けの浮き輪レンタルなどもあります。
まとめ|ラン島は日帰りでも大満足の楽園!
パタヤ旅行をさらに特別な思い出にするなら、ラン島は外せないスポット。
この記事のガイドを参考に、行き方・ビーチ選び・モデルコースを事前にチェックしておけば、初めてでも安心です。
透明度の高い海とタイらしいローカル感を、ぜひ体感してください!